| フランス語から来た日本語2。 日本語化したフランス語は、まだまだあります。今回も続編として、ほんの少しですがご紹介します。
 皆さんも探してみてください。
 
 ●クロワッサン(croissant):三日月
 そういえばあのパンは三日月のカタチをしているから・・・。
 ●ビュッフェ(buffet):食器戸棚、食堂、立食パーティー
 厳密に訳して、と言われると難しい単語ですね。
 ●メニュー(menu):細かい、献立
 発音はムニュ!日本へは英語から入ってきたのでしょうか。
 ●レストラン(restaurant):レストラン
 これも日本語ですね。ファミリーレストランは造語かな。
 ●エクレア(eclair):稲妻
 中のクリームが稲妻のように飛び出すから、と言われています。
 ●ブルジョア(bourgeois):中産階級の、市民の
 日本で使われているのと意味が違いますね。
 ●アバンチュール(aventure):冒険、偶然の出来事
 ひと夏の〜。ドキドキします!
 ●レジュメ(resume):要約、摘要
 おい、会議用にレジュメを頼むよ。要約しても会議は長いですね〜。
 
 
 |